SSブログ

小数点に負けるな [学習用掲示物]

ten.jpg

これまでは4年生は小数は小数第二位まで。
計算は「たし算」「ひき算」まででした。

新しい学習指導要領では5年生から
小数第三位と「かけ算」「わり算」が下りてきました。

小数とはなんぞや、から計算まで小数学習が続いて
子どもたちは混乱気味。

特に筆算の小数点移動でクラクラしているようなので
まとめ用の掲示物を作りました。

かけ算のかける数と、わり算の割る数が小数になると
また小数点の移動の仕方が違ってくるのですが
今までのところは基本としてちゃんと覚えておきましょうと。 

IMG_0007.jpg

ところで、小数を学習するときにいつも思うのですが。

位の表し方が面倒くさい!

小数第1位
小数第2位
小数第3位
……

子どもたちがノートに書くときも、教師が板書するときも大変だが
しゃべるときがもっと大変だ。

しょうすうだいさんいに3を書き、しょうすうだいにいに1繰り上げる。
しょうすうだいにいは2たす5たす1で8…

小数の位についてはもう一つの表し方がある。

10分の位、100分の1の位…

今使用している教科書ではまだ分数が出てきていないため、
この表し方は使えない。

子どもたちがよく間違えて言う、
0.1の位、0.01の位…にしてくれれば楽なのに。

IMG_0022.jpg
雲の形が肋骨みたいで面白かったので撮ってみた。

下の写真は、入浴剤を入れたプール。
IMG_0064.jpg
…ではなく、藻が発生したプール。

藻の他にも、夏以外の季節のプールには
トンボの幼虫のヤゴなんかがいる、生き物水槽となっている。

初夏のプール掃除の時には
それらの生き物のおかげで大にぎわいだ。

とりあえず今はこれから冬を迎え
長い長い時間を寒さに耐えながら生き物は過ごすのだ。


nice!(35)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 35

コメント 22

atsuko

あああ・・・。
私,算数も数学も苦手なんです。
未だに自分の車のナンバーも,
携帯番号も覚わりません。^^;
by atsuko (2010-11-23 20:40) 

ナツパパ

えええ...っと、算数苦手だったナツパパです。
どうやってクリアしてきたんだっけ...と頭ひねっちゃいました。

息子は中学の時、先生の甘言に釣られてプール掃除をやり、
顔中真っ赤になって帰ってきましたっけ。
なにもご褒美はなかったのだ、と憤慨していましたので、先生それは太いぜ、
と、知り合いだったので、その先生に言ってやりましたら、翌日
職員室でケーキご馳走してくれたそうですよ。
...わたしって、所謂モンスターペアレント、なんでしょうか。
by ナツパパ (2010-11-23 20:42) 

yayu-chang

小数点は算盤で習うのが簡単なんだけど、4年生では習ってないんでしょうし・・・
ってか、今カリキュラムに算盤ってあるのかしら?
言葉で物事や考え方を伝えるのは大変だと改めて思いました。
by yayu-chang (2010-11-23 20:46) 

Inatimy

なるほど~。 分かりやすい。 
でも、小数掛ける小数とか、小数割る小数になると、
小数点、あれ?どうしたっけ・・・。 まったく思い出せないです。
算数や数学、すごく苦手でした・・・。
by Inatimy (2010-11-23 21:32) 

ぷりごろたん

子どもたちの頭の中は,わからないというより,ぐちゃぐちゃなのですよね。たんすの中にイチゴをしまったり,冷蔵庫から靴下が出てきたり,そんな感じです。
ところで,プールに水を貼ったまま冬を越すのですか?
by ぷりごろたん (2010-11-23 22:32) 

HIROMI

◆atsukoさんへ
 わたしも数字覚えることは苦手ですね。携帯ナンバーは、一部しか言えません。
by HIROMI (2010-11-23 23:04) 

HIROMI

◆ナツパパさんへ
 たいてい、有志で活動してくれたらご褒美がもらえますが。がんばったら、ご褒美が欲しいですよね。遅ればせながらもご褒美貰えて良かったですね。
by HIROMI (2010-11-23 23:07) 

HIROMI

◆yayu-changさんへ
 算盤は、授業で扱います。しかし、ほんの少しだけで、小数点の考えまではいきませんが。
by HIROMI (2010-11-23 23:11) 

HIROMI

◆Inatimyさんへ
 小数×小数だと、両者の小数点以下の桁数の和が、積の小数点以下の桁数になるように小数点を打ちます。
 小数÷小数は、小数÷整数になるように、割る数と割られる数の両方に10や100をかけるという考えから、小数点が同じ分、移動します。
…と、言葉で書くとわかりにくいですね。
by HIROMI (2010-11-23 23:17) 

HIROMI

◆ぷりごろたんさんへ
 確か、消防の関係で水を張ったまま冬を越します。学校プールも消防用水になるのだとか。北海道では違うのかしら?
by HIROMI (2010-11-23 23:19) 

めぎ

めぎは算数、まあまあでしたよ♪
ここまではよくわかります~♪
by めぎ (2010-11-24 04:55) 

hirochiki

私は、数量は好きでしたが図形が苦手でした(>_<)
by hirochiki (2010-11-24 06:00) 

リック

うううううう、頭いてぇ~~~^^;
by リック (2010-11-24 06:02) 

はくちゃん

おはようございます
少数。。。分数。。。苦手だなぁ
電卓があるから今はまだ良いのですが、分数がねぇ
(^^)/
曇っていろんな表情があって面白いですよね
使わない間のプールって水を入れておかないとだめなの?
って、いつも思っています

by はくちゃん (2010-11-24 09:17) 

てんてん

あははははっ(^◇^)
そうですね!たしかに言いづらいですね~
でも、それを何度も何度も言うから覚えるんでしょうね~
このプールは、この地区の生態系を構築してるみたいですね~
by てんてん (2010-11-24 11:25) 

HIROMI

◆めぎさんへ
 と、いうことは算数に自信があったんですね。いいなあ。
わたしは、できない子の気持ちがとてもよくわかります。ずっと算数とは分かり合えない間柄なので。
by HIROMI (2010-11-24 20:31) 

HIROMI

◆hirochikiさんへ
得意、不得意ってありますよね。わたしは図形が好きですが、微分積分そこいらへんが全然だめでした。あ、ベクトルも。
by HIROMI (2010-11-24 20:34) 

HIROMI

◆リックさんへ
 リック君、今日は放課後先生と残ってお勉強しましょうね。
by HIROMI (2010-11-24 20:36) 

HIROMI

◆はくちゃんへ
 いまや、分数まで計算してくれる電卓があります。学習電卓として売られています。
by HIROMI (2010-11-24 20:37) 

HIROMI

◆てんてんさんへ
この地区の生態系かもしれないですね。確かに。ヤゴの他にはミズカマキリやゲンゴロウをプールで見たことがあります。
by HIROMI (2010-11-24 20:39) 

YAP

小数点は難しいですね。
大人になったら、なんとなく感覚的に理解できていればなんとかなるものです。使うのは電卓ですしね。
けど、その感覚的な部分を叩き込むということが大切ですよね。
by YAP (2010-11-25 08:11) 

HIROMI

◆YAPさんへ
 電卓を使っても、感覚で見積もりをしてこの計算結果が正しいかどうか確かめられなければならない、と教わりました。電卓だけだと打ち間違いもありますからね。
by HIROMI (2010-11-25 23:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。