SSブログ

単位換算って定着しないんです [学習用掲示物]

tani.jpg
単位換算はなかなか定着しないもののひとつ。

皆さんも、子どもの頃悩みませんでしたか?

大人になった我々でも、なかなか上手くできなかったり。

上の掲示物では、指導上出てきた言葉
「倍、等分」を使っていますが、

「×10、÷10」といった方がわかりやすいかと思います。

ところで、

子どもたちに

1ml=1cm3=1cc

を教えると驚いてくれます。

身近だったものが一つにつながると、嬉しいようです。

********************
調べてみました。

cc(立方センチメートル(cm3)=cubic centimetreの略)
だそうです。なあんだ。単なる呼び方の違いか。

しかしccは国際単位系で認められていないらしい。

********************

子どもたちには、
1ccはCCレモンを計る単位だと思いこんでいる節もあります。
DSC04887.jpg

CCレモン。
(ひざかけの上で撮っています。獣の上に置いたのではありません)

DSC04889.jpg

カロリー0でビタミンCが摂れる炭酸飲料。

超お気に入りです。

nice!(28)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 28

コメント 23

シラネアオイ

こんばんは!今の子供達は早とちりが多いようです。
私達が子供の頃は恥ずかしいとかみっともないと云うことで調べてから口に出せと躾けられましたが、今はどうでしょうか?
by シラネアオイ (2010-11-13 00:30) 

HIROMI

◆シラネアオイさんへ
 人の言うことを、人の書いた物を鵜呑みにしないで、他のサイトも調べてみよう、というのが情報教育の内容にあります。青森の子は都会の子に比べて口の重い子が多いと感じるので(※個人の感想です)逆に、「まず、しゃべろう」ということが多いかなあ?
by HIROMI (2010-11-13 03:06) 

旅爺さん

おはよう御座います♪
学生時代は夢中で覚えたけど今は家内と
あ~だっけ?こうだっけ?・・・の有様です。すみません。
by 旅爺さん (2010-11-13 06:08) 

tyuuri

 日本語の数詞は、4桁区切りですからね。相当苦労すると思います。
by tyuuri (2010-11-13 08:10) 

ナツパパ

CCレモンにもカロリーゼロができたのか、と今更驚くナツパパです。
だって...スーパーじゃ、あの黄色いペットしかないんだもの。
これからはゼロで...キリンレモンにもコカコーラにもペプシにも、
そういえばゼロカロリーがありますね。
わたしは三ツ矢サイダー好きなんだけど、あれにはないなあ。
by ナツパパ (2010-11-13 08:39) 

はくちゃん

おはようございます
不思議とすっと入ってきました
身近なたとえって大事ですよね
と、あるアウトドアスポーツのところで、年輩の方が記念にってデジカメを購入して持ってきていたんですが、すぐに容量がいっぱいですって表示されて撮れなくなってしまったみたいなんです
よくよく見てみたら、32MbのSDカードが入っていて、1Gbと32Mbが売っていたが『32』の方がいっぱい撮れると思ったって。。。
このときに1Gbの方がたくさん撮れるんですよと行ってもおわかりにならなかったので、1Kmと32mの違いみたいなもですってっいったら、なるほどって。。。
こんな感じですよね

>1ccはCCレモンを計る単位だと思いこんでいる節もあります
これ面白いです

by はくちゃん (2010-11-13 08:49) 

HIROMI

◆旅爺さんへ
 あんなに昔覚えたのに、今はなぜ…と思うくらい思い出せないことが多くなりました。普段使わない物はどんどん忘れ去られますね。
by HIROMI (2010-11-13 10:27) 

HIROMI

◆tyuuriさんへ
 日本語の数の数え方は4桁区切りで、確かに読むときと書くとき、苦労しています。海外なら3桁区切りで揃うのですね。
by HIROMI (2010-11-13 10:29) 

HIROMI

◆ナツパパさんへ
 実は!三ツ矢サイダーにもあるのです。カロリーゼロ、糖類ゼロ、保存料ゼロの磨きぬかれたオールゼロの三ツ矢サイダーです。

http://www.asahiinryo.co.jp/products/carbonated/mitsuya_allzero/
さらに、レモン風味も
http://www.asahiinryo.co.jp/products/carbonated/mitsuya_hajikeru_lemon/

by HIROMI (2010-11-13 10:32) 

HIROMI

◆はくちゃんへ
 SDカードの話は笑えました。笑ってはいけないのでしょうが、こういう失敗話は大好物です。
 はくちゃんは、話の置き換えがとてもうまいですね。すぐに納得です。
by HIROMI (2010-11-13 10:57) 

yayu-chang

以前は単位って、こう習ってたそうです。
『ヘクと(ヘクト:h)デカ(d)けたメートル(m)が、デシ(d)に追われてセンチ(c)ミリミリ(m)』って・・・
(既に私の時代には、こう習ってませんが・・・・)
ミリ側から言うと10倍単位で上がっていて、ヘクト(h)の上にキロ(k)が鎮座することになります。
たとえば、長さで言えば10センチは上記で言うなら100dmm(デシミリ)ってなりますよね?

これが、覚える単位が多すぎるってことで省略され始め現在の単位系列になったと聞いたことがあります。

また、世の中の単位はMKS単位とCGS単位が入り乱れてるので、余計に単位が複雑になってしまってるんでしょうね;;
by yayu-chang (2010-11-13 15:38) 

shira

 小学生のころ度量衡の単位一覧表が表紙裏についた学習ノートが売られていましたけど、そこにはデシメートル(10cm)、デカメートル(10m)、ヘクトメートル(100m)という単位もあると書いてありましたが、どっかで使ってるんでしょうか?
 ウチの豚児どもは面積と体積の単位が全然ダメで、1平方メートルが10000平方センチメートルだということがなかなか理解できず、圧力の計算(1平方メートルあたり何ニュートンか)問題に大変手こずりました。
 
by shira (2010-11-13 17:27) 

HIROMI

◆yayu-changさんへ
 覚える単位が少なくなるより、覚えやすい方がいいと感じます。理屈で整理できた方がストンと落ちると思います。
 yayu-changさんは詳しいですね!理数系ですか?
by HIROMI (2010-11-13 17:29) 

HIROMI

◆shiraさんへ
 1平方メートルは何平方センチメートル?というのはとっさに聞かれると分かりません。一度、図に書いてみるとすぐに分かるのですが。1m×1mをcmに直すと100cm×100cmなので。地味なやり方ですが、それでもよいということになっています。
 お子さんたちを一生懸命教えるshiraさんですね。圧力の計算になると、わたしはもう脳内で拒否してしまいます。
by HIROMI (2010-11-13 17:41) 

ナツパパ

おおお...ホントだ!!
これからは、この三ツ矢サイダーだな、うん。
ありがとうございました。
今度三ツ矢サイダーを飲むときは、HIROMIさんに感謝をしつつ
頂くことにいたします。
by ナツパパ (2010-11-13 18:02) 

yayu-chang

>HIROMIさん
私もHIROMIさんの意見に賛成です。
下手に単位を省略しちゃうので混乱を招くのだと思います。
習い始めは単位が多くて覚えるのが大変かも知れませんが、理屈が判れば、あとは機械的なことだけですし・・・

あと、上のコメントで、どなたか書かれてらっしゃいましたが、『日本の数詞は4区切り』と・・・
これは、命数法が元で、日本や中国では一、億、京、垓・・・と単位が上がって行くからなんですよ^^;
だから、算盤の五珠と1珠の間の横に入れてある堺には4個置きに黒い点が入れてあるのです。
ところが、時代が進み国際化ってこともあり、数字の書き方を統一する過程で、今では数字3ケタ置きにコンマを打つようになったそうです。
(3ケタごとにコンマを打つのは、英語で言う命数法が3ケタだからに過ぎないらしいです)

あ!私ですか?
ただ無駄に長生きしてきただけの凡人です^^;

さて、ここで問題です。
『私の家から10メートル離れたところに誰かの家がありました。さて、その誰かの家とは誰の家でしょうか?』

答え:HIROMIさんチ(家)
なぜに?
10メートルは1000センチ、センセンチ=先生んチ=・・・・w

失礼しました^^;
by yayu-chang (2010-11-13 18:04) 

yayu-chang

あ!書き忘れてました;;
『日本や中国では一、億、京、垓・・・と単位が上がって行くからなんですよ^^;』

一、十、百、千までが1つの単位グループで、億、京、垓と単位が上がって行く と言う意味でした。
何度も失礼しました><;
by yayu-chang (2010-11-13 18:10) 

てんてん

獣柄のひざかけ?ψ(`∇´)ψ
「身近だったものが一つにつながると、嬉しいようです。」
こういうところから、勉強が好きになったりするんですよね( ^ω^ )
僕は理科、特に生物が好きでした(≧∇≦)
by てんてん (2010-11-13 18:56) 

YAP

補助単位っていうんですかね、デシとかセンチとかヘクトとか、あれがやっかいなんですよね。
技術屋の世界では、キロ(1000倍)とミリ(1000分の1)があれば、じゅうぶんやっていけます。
その代わり、絶対に間違えられないですけどね。
by YAP (2010-11-13 19:11) 

HIROMI

◆ナツパパさんへ
 いえいえ、感謝などなさらずに三ツ矢サイダーをお楽しみください。笑
 お味は、わたしは本来の三ツ矢サイダーが一番だと思います。
by HIROMI (2010-11-13 20:01) 

HIROMI

◆yayu-changさんへ
 詳しい解説をありがとうございました!最後の問題、一瞬びっくりしましたよ。我が家のご近所さんなのかと(笑)
by HIROMI (2010-11-13 20:05) 

HIROMI

◆てんてんさんへ
 実は獣柄ではなく、焦げ茶色のチェック柄なんですよ。でも毛足が長いのでアメリカンショートヘアの毛のように見えますよね。(見えないか?)
 わたしも理科好きですが、生物地学化学が好きでした。物理は全然だめでしたね。数学が入ってくるとまずアウトでした。
by HIROMI (2010-11-13 20:09) 

HIROMI

◆YAPさんへ
 技術屋さんが間違ったら、ほんとうに大変なことになりますね。私には絶対に無理な分野です。数学や物理ができる人は無条件で尊敬してしまいます。
by HIROMI (2010-11-13 20:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。