SSブログ

弘南鉄道ラッセル車(貰った記事で鉄道ブログ) [鉄分補給]

 konan.jpg

この間まで貰った記事で飛行機ブログをつくってましたが、

今日は鉄道ブログとなります。

ここは本来「学校」ブログとなっております。

でもなぜか「飛行機」や「鉄道」の方がアクセスが勝っています。

困ったもんです。┐(´д`)┌

では、いつもどおり
青文字(撮り鉄パパさんの解説)

赤文字(私の、ついて行けない的なつっこみ)
でお送りします。
[雪][雪][雪][雪][雪][雪][雪][雪]



先週の日曜日に弘南鉄道大鰐線で弘南ラッセルが走りました。

ラッセルというのは青森ねぶたのかけ声ですね。
「ラッセル~、ラッセル~」

はい、すいません。しょうもない冗談です。
ほんとはかけ声は「ラッセラー」
ラッセルは雪かき列車です。
それはそれは豪快に、線路上の雪をがーーーーーっと
両脇によけてくれます。

例年試運転は11月下旬ですが、今回はラッセルの
塗装体験会がありそのお披露目走行でした。

陸奥新報
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/09/13318.html

弘南ラッセルは機関車と雪掻車の組み合わせで運転されます。
雪掻車だけでは走行できないためです。

へぇ。自分で走れないんだ。

弘南線(弘前-黒石)は機関車がED333(大正13年製造)、
雪掻車がキ104(昭和4年製造)
大鰐線(中央弘前-大鰐)は機関車がED221(昭和2年製造)、
雪掻車がキ105(昭和12年製造)

列車の名前がカタカナとアルファベットと数字で表されると
もうついて行けない感でいっぱいになります。

それにしても、大正、だなんて、古!

一昨年の鉄道雑誌に弘南ラッセルが
弘南鉄道の冬の守り神として紹介され人気となり
たくさんの人が撮影にくるようになりました。

追っかけも、出るんですって。
わざわざこんな寒い時期に寒いところで

しかし、雪がある程度積もらないと走らないのが
遠方の人たちには悩ましいところのようです。

そこで撮影のためにチャーター便を走らせるグループの方たちもいます。

そこまでするか。
チャーター代は、割り勘?

弘南鉄道には転車台がないので
雪掻車が雪を飛ばす様子を撮影できるのは
一方向のみとなります。

転車台って、なに?

転車台<Wiki>
転車台(てんしゃだい)とは、ターンテーブルともよばれ、
車両の方向を変える為の機械。一般に地上におかれる。

つまり、回れ右ができないと。

弘南線が「黒石→弘前」、大鰐線が「大鰐→中央弘前」です。
12月4日から東北新幹線新青森駅が開業して、
津軽地方も来やすくなりますので興味のある方はどうでしょうか?

来やすくなるかもしれませんが、12月4日は冬ですからね。
大雪で新幹線や列車ダイヤ乱れるかも。
あ、でも大雪だったらラッセル車が出動するのね。
あ、でもダイヤ乱れると目的地につけないかも。

微妙に矛盾してません?

①塗装体験会後のお披露目走行(大鰐線)K1CNN073-0165.jpg
ごつい鉄の固まり

②③今年の1月の弘南ラッセル運転のようすです(弘南線)
K2CNN07-4986.jpg

こういう感じで運転されています。 
K3CNN07-4975.jpg
これって、どう見ても

鉄人28号だよね~!!!!


 


nice!(34)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 34

コメント 26

ミモザ

初めまして、お越し下さってありがとうございました。
ラッセル車って頑丈そうに出きていますね(^^)
by ミモザ (2010-10-02 06:33) 

リック

おおおおお、迫力ありますね~~~

鉄道ファンじゃなくても見てみたくなります。 自走出来ないんですね、初めて知りました^^;
by リック (2010-10-02 06:40) 

atsuko

ご主人も,寒い雪の中で写真を撮られたのですね。
すごいですね。
by atsuko (2010-10-02 08:55) 

HIROMI

◆ミモザさんへ
 いらしてくださって、ありがとうございます。しかもコメントまで。
ラッセル車は、頑丈でないと雪の重みに負けてしまうからだと思います。
by HIROMI (2010-10-02 09:17) 

HIROMI

◆リックさんへ
 こんな大きな鉄のかたまりなのに、自分では動けないなんてかわいそうでもありますね。いつもあの隣のオレンジの機関車に押されたり引っ張られたりするのですね。
by HIROMI (2010-10-02 09:40) 

HIROMI

◆atsukoさんへ
 筋金入りの撮り鉄、といってもいいのでしょうか。うちのパパ。
by HIROMI (2010-10-02 09:41) 

ぷりごろたん

ラッセル車と対照的なのが,函館市電(路面電車)のささら電車。こちらは,たけのたわしのようなもので,雪をかく。いや,雪を掃くって感じです。
by ぷりごろたん (2010-10-02 09:59) 

YAP

ラッセル車が雪をかきながら走る姿は迫力がありますね。
私の昔の実家の後がすぐ線路で、子供の頃は雪も積もったりしてたので、ラッセル車みたいなのが走っていた記憶があります。
こんな力強い大きなのじゃなくて、もっと小さいのでしたが。
by YAP (2010-10-02 14:21) 

てんてん

こんにちは~
コメントとnice!ありがとうございます。
ラッセル車って、すごい重量感ですね~
実際に、雪を吹き飛ばしながら走るラッセル車って、迫力あるでしょうね~
あの~ 鉄人28号の世代ですか~
僕が幼稚園の頃、TV放送があってました。
夜~の街~にガオー って、バスの中で歌いながら、通園してました~^^;
by てんてん (2010-10-02 15:15) 

citron

こんにちは。
こちらでは見られない光景ですが迫力があって凄いですね
雪が舞い上がるのを見ていると面白そうですけど寒そう
by citron (2010-10-02 16:32) 

フ・・・いやキムタク

そうなんだよねぇ。
パパさんと鉄道と飛行機の話を始めると
止まらなくなるし、3月のときは、
常盤ストレートだの石川だのへ行こうと
いつも誘われてますが、タイミングが合わず行けてません。
でも、タイミングさえ合えば、寒くても見たい気持ちは
パパさんと同じかも(笑)
by フ・・・いやキムタク (2010-10-02 17:09) 

旅爺さん

線路のラッセル車もいよいよラッセーラ~!”と出動準備ですね。
by 旅爺さん (2010-10-02 17:28) 

HIROMI

◆ぷりごろたんさんへ
 ささらですか!路面電車は周りに雪を吹き飛ばして進むわけにもいかないからそのような優しい除雪法になるのでしょうね。
by HIROMI (2010-10-02 20:47) 

HIROMI

◆YAPさんへ
 この雪かき車も機関車も戦前のものですから、ひたすらごついのかと思います。
by HIROMI (2010-10-02 20:49) 

HIROMI

◆てんてんさんへ
 いらしてくださってありがとう!鉄人28号は、リアルタイムで観た記憶がないんですよね。私が興味を持っていなかったか、同世代ではないのか…
by HIROMI (2010-10-02 20:52) 

HIROMI

◆citronさんへ
 新雪が舞い上がるのはとても美しいものです。しかし、これが大量にあって生活を脅かすと思うと、美しいと感動してもいられないのです。
by HIROMI (2010-10-02 20:53) 

HIROMI

◆フ…いやキムタクさんへ
 フ…いやキムタクさんも、パパさんの話につきあわされるのですか。でも、趣味が同じなら楽しいですよね、きっと。わたしは詳しい話はわからないので、パスします。笑
by HIROMI (2010-10-02 20:55) 

HIROMI

◆旅爺さんへ
 ふふふ。この弘南鉄道は弘前市周辺のものなので、ねぷたのかけ声はらっせらーではなくヤーヤドーになるんです…という地域ネタを披露してもほとんどの方は分からないですよね。
by HIROMI (2010-10-02 20:57) 

ナツパパ

雪の多い地方は必需品です。
この鉄人が走ってくれるおかげで、電車もちゃんと動けるわけですから。
感謝しましょうね。
この試運転はわたしも見てみたいなあ。
by ナツパパ (2010-10-02 21:36) 

piano

ラッセル車の存在は子供の頃、百科事典(?)で知りました。
未だ生で観たことはないので、一度観てみたいです!
by piano (2010-10-02 21:51) 

蕪

冬の青森はこいつにかかってるんですね。
頼もしい!
by (2010-10-02 22:31) 

shira

 そっかー、ここは飛行機ブログでも鉄道ブログでもなかったんだー。というのは冗談ですが。
 私のブログも本来の目的以外の訪問者がたくさんやってきます。特にドラえもん映画でしずかちゃんのパンチラがしつこいという記事を書いて以来「パンチラ」で検索して訪問する人が多くて困ってます。最近では月間検索ワードでも「パンチラ」がベスト10入りしてまして。
by shira (2010-10-02 23:24) 

HIROMI

◆ナツパパさんへ
 夏場のラッセルというのもちょっと場違いでいいかもしれません。でも、機関車に押されて仕事をし、終われば機関車にひっぱられて帰るんですよね。ちょっと自主性がないですよね。
by HIROMI (2010-10-02 23:34) 

HIROMI

◆pianoさんへ
 雪の降らない、あるいは雪の少ない地方の方には必要がないものですよね。ラッセル車が出るのは絶対に天候の悪いときですから、観るのは完全防寒体制で。
by HIROMI (2010-10-02 23:37) 

HIROMI

◆蕪さんへ
 そうです!これがないと電車が動けません。でも、たった2両編成の電車を走らせるのに鉄人の登場を願うとは、お金、もったいなくないかな。
by HIROMI (2010-10-02 23:39) 

HIROMI

◆shiraさんへ
 なんと!パンチラ目的で来た人はがっかりでしょうね。うちのサイトは、なんと「フラワーメイク花子ちゃん」でよく来てくださってます。同業の方でしょうか。お花作りには悩んでいるようです。
by HIROMI (2010-10-02 23:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。