SSブログ

主人公は誰だ?? [仕事とか仕事とか]

今日は次女の絵でスタート
 女の子.jpg
あいかわらず今回も絵と内容は一致しません。

さて。

物語には「主人公」が存在するものですが…

3年生の担任が職員室で先輩同僚に相談していた。

「わすれられないおくりもの」(スーザン=バーレイ作)というお話が教科書にあります。

あらすじは次の通り
 賢くて何でも知っているアナグマは、いつもみんなから頼りにされ慕われていました。でも、秋の終わり、年取ったアナグマは自分の死を悟ります。そして、ある夜、長いトンネルを浮き上がるように走る夢を見ながら死にました。「長いトンネルのむこうに行くよ、さようなら アナグマより」という手紙を残して――。かけがえのない友だちを失い、残された仲間たちは悲しみでいっぱいです。みんな、どうしていいかわかりませんでした。春が来て外に出られるようになると、みんなは互いに、いろいろなことを教えてくれた優しいアナグマの思い出を語り合うようになりました。ひとつひとつアナグマが教えてくれた知恵や工夫を思い出しながら、アナグマの死を乗り越えていくのです…

大人が読んでも感動する、いいお話です。

さて、この話の主人公は誰なのだ?と疑問が出たらしいです。

さて、主人公は誰なのでしょうか…

20本で150円のカーネーションもまだ元気

最重要人物といえば、これはアナグマでしょう。

しかし、アナグマを慕う動物の代表のようにモグラが出てきてアナグマに関わっています。

話し合った結果、物語を通して登場していて
心情が変化していくのがモグラだから
モグラが主人公なのではないかという話になりました。
(心情が変化する人=主人公というきまりがあるわけではないのですが)

これで一件落着したのですが、ある同僚がこんなことを。

「これって、『ドラえもん』の主人公は
ドラえもん
のび太
というみたいなもん?」

ついでに、『ドラえもん』の主人公は誰か。
という話に発展してしまいました。

タイトルは『ドラえもん』だから主人公はドラえもんなのか。

心情が変化していくのはのび太なので
(のび太があんまり駄目なやつなので子孫がドラえもんを送り込んだんだよね)
のび太が主人公じゃないのか?

作者の藤子不二雄さんは
ドラえもんが主人公だとしているらしいということを
ネットのどこかで読んだりしましたが。
(作者がそう言い切ってしまったら何にもいえないのですが)

パキラと四角いガラスの入れ物は100均で購入

同じようなことで
『Dr.スランプ アラレちゃん』の主人公は誰か!となれば
みんなは「アラレちゃん」と答えると思いますが、
タイトルのDr.スランプは則巻せんべいさんのことです。

最初は明らかにせんべいさんが主人公でしたが
アラレちゃんに人気が集中し、アラレちゃんが主人公になっちゃってますよね。

主人公というのはあやふやなんですよね、きっと。

丈夫さではぴかいちのサンセベリア

わすれられないおくりもの (児童図書館・絵本の部屋)

わすれられないおくりもの (児童図書館・絵本の部屋)

  • 作者: スーザン・バーレイ
  • 出版社/メーカー: 評論社
  • 発売日: 1986/10
  • メディア: 大型本

心洗われる佳作です。深いお話なので、子どもも大人も楽しめます。


nice!(31)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 31

コメント 18

コメントの受付は締め切りました
YAP

私は映画「アマデウス」を思い出しました。
主人公はサリエリだったのか?モーツァルトだったのか?
by YAP (2011-10-05 08:22) 

はくちゃん

おはようございます
娘さんの絵、素敵ですね

主人公。。。 なるほど。。。

by はくちゃん (2011-10-05 09:42) 

リック

渾然一体となった、つまりカレーライスのような味わい、どれが一番とかではなく、その~~(--;)
by リック (2011-10-05 09:51) 

musselwhite

こんにちは。
五木寛之がNHKで「お父さんの賞味期限」と云う話をしていました。
家族はお父さんが亡くなってそのありがたみを改めて感じ、3ヶ月経ったら忘れて仕舞うと云う事(だったと思います)。
丁度父が死んだばかりの時だったので記憶に有りました。
アナグマさんもそうなのでしょうか…
by musselwhite (2011-10-05 14:15) 

カンクリ

成る程・・そのように考えを掘り下げていくと奥が深いものですね。
一概に断定出来ないトコが文学なのかも?
by カンクリ (2011-10-05 15:45) 

shira

 実際の文学では主人公が誰かなんてどうでもいいんですけど、教材だとある程度はっきりしてないと扱いにくいでしょうね。何せ「主人公」って言葉からして習ったばっかだし。
 「ドラえもん」で使われているキャラの設定は、藤子不二雄の最初のヒット作「オバケのQ太郎」で使ったものがほぼそのまま踏襲されています。正太(主役・さえないいじめられっ子)、オバQ(主役の家の居候・特殊能力の持ち主)・ゴジラ(ガキ大将)・木佐(イヤミで金持ちでガキ大将の太鼓持ち)・よっちゃん(マドンナ)と。この5人はそのまま、のび太・ドラえもん・ジャイアン・スネ夫・しずかちゃんになります。これ以外の藤子F不二雄マンガ「ウメ星デンカ」「ジャングル黒べエ」「パーマン」「チンプイ」などでも、この設定は微修正のみで再利用されています。この設定は他のマンガにも応用されていて、例えば「うる星やつら」や「ケロロ軍曹」でも、宇宙人が仲良くなる地球人はさえない男の子です。
 このキャラ設定と、彼らが大人の監視なく自由に活動できる空間=空き地を舞台にすれば、子どもたちのいろんなドラマが面白く展開されるというのは、藤子不二雄の大発見です。
by shira (2011-10-05 21:42) 

ナツパパ

Dr.スランプ、懐かしいなあ。
則巻せんべいさんをフルネームで書けるなんて、
さてはHIROMIさんも熱中してましたね。
ああ、スッパマンもガッちゃんも...懐かしいなあ。
by ナツパパ (2011-10-06 21:30) 

HIROMI

◆YAPさんへ
題名は「アマデウス」だからモーツアルトのことですよね。
でも、内面に迫っているのはサリエリ…どっちだ??
by HIROMI (2011-10-06 21:52) 

HIROMI

◆はくちゃんへ
機嫌が良いときとか、なにか欲しいときは、母に絵をくれるんです♪
by HIROMI (2011-10-06 22:03) 

きりたん

次女さん、上手ですねえ。
by きりたん (2011-10-06 22:08) 

Inatimy

天才バカボンも、バカボンのパパが主人公みたいだったなぁ。
by Inatimy (2011-10-07 20:03) 

HIROMI

◆リックさんへ
リックさんの言いたいこと、わかります。うんうん。
by HIROMI (2011-10-07 20:44) 

HIROMI

◆musselwhiteさんへ
賞味期限と聞くとちょっと寂しい気もしますが、故人をしのぶというのは必要だなと思いました。
by HIROMI (2011-10-07 20:47) 

HIROMI

◆カンクリさんへ
掘り下げると深い深い。そんなに考えても、作者さんはべつにどうでもいいと考えているのかも。
by HIROMI (2011-10-07 20:50) 

HIROMI

◆shiraさんへ
ということは、キャラクター設定は使い回しなのでしょうか。それともその設定が永遠のテーマなのでしょうか。漫画のキャラクターでも掘り下げてみるとなかなか深いですね。
by HIROMI (2011-10-07 20:53) 

HIROMI

◆ナツパパさんへ
あら。わたくし、Dr.スランプはリアルタイムで連載を読んでいましたわ。最初の頃は、ただのエッチなおじさんのお話だと思っていましたが。
by HIROMI (2011-10-07 20:59) 

HIROMI

◆きりたんさんへ
きりたんさん、ありがとうございます。娘に成り代わりましてお礼申し上げます。
by HIROMI (2011-10-07 21:02) 

HIROMI

◆Inatimyさんへ
あ、そういえば、題名ではバカボンが主なんですよね。バカボンって全然存在感がないですね。
by HIROMI (2011-10-07 21:08) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。