SSブログ

青森ねぶた祭り2011(記事が遅くなってごめんね~) [青森関連]

1-11CNN076-3259.jpg 

今日は、 パパさんが写真と記事提供です。(もう、おなじみですね)

なにやら、昼の青森ねぶた祭りを撮影に行ったらしいです。
青文字はパパさん解説、赤文字はわたしのツッコミです。

みなさんこんにちは
(はい、こんちは~。挨拶は大切ですね)
遅くなりましたが、青森ねぶた最終日(8月7日)の昼の運行をご紹介します。
(ああ、青森ねぶた、そうゆうのがあったね…と思い出してくださるでしょうか)
2日~6日の夜間運行はロの字型の運行コースにねぶたが等間隔で配置され
時間になると一斉に動き出すという形で運行が行われます。
(カラスハネトという、規則を守らないハネト対策だそうな。最後尾を作らない。
それと、観客を飽きさせないため)
イメージ的には山手線の中を各電車がグルグル回っている感じです
(なるほど、鉄道の例えできたか…)

それに対して最終日の昼の運行は、ねぶた祭りのおおきい賞をもらった
ねぶたから順番に運行されてきます

青森ねぶたの解説はママさんが地元なのでそちらに任せます
(いや、ちょっと待って。18歳までは青森市で、
その後はずっと他の自治体に住んでいるのですが!)


①先頭は「けっぱれ東北!」の横断幕で運行が始まりました
01CNN076-3242.jpg
けっぱれ=がんばれ(津軽弁)

 

②時間は遡って開始30分前、
02CNN076-3232.jpg
「国道4号線青森県庁前を封鎖せよ」みたいな・・・
(SATは?青島さんは?/(゜Д゜ ) キョロ キョロ )

③約10分前遠くに先頭が見えてきました
03CNN076-3239.jpg
空にはスヌーピーの絵が描かれている飛行船が飛んでました
(なぜスヌーピーなのか、よく分かりません)


④ミスねぶたの皆さんです
 04CNN076-3246.jpg
(美しいですね~、ピント、ばっちりです)
04CNN076-3246.jpg


⑤上位三賞です
ねぶた大賞
サンロード青森 『四神降臨 「白虎と青龍」』 作:千葉 作龍
05CNN076-3257.jpg
ねぶたの賞は、ねぶた、運行、囃子、ハネトの全てが審査対象で
8月6日の日中に発表されます。
6日の夜と7日にはこのように受賞をしたという看板?が飾られます。

⑥知事賞
ヤマト運輸ねぶた実行委員会 『滝不動』 作:北村 隆
06CNN076-3266.jpg
この滝が本物の水だったらいいのにと思わないでもありませんが
そうなったらそれはもはやねぶたではないですね。

⑦市長賞
日立連合ねぶた委員会 『激突!赤と黒 大坂夏の陣』 作:北村 蓮明
07CNN076-3277.jpg
蓮明さんと隆さんは、兄弟です。蓮明さんの息子さんもねぶた師です。
ねぶた師は世襲制ではありませんが、環境は大きいのでしょうか。

⑧「がんばろう、にっぽん いっしょに青森」
青森市役所のねぶたです
08CNN076-3316.jpg
ねぶたを引くのは、たいていが若い男の人の仕事です。
ねぶたはただ引っ張っているだけではなく、
突然観客席にむかって走り寄ってきたり、回転したりするので
若い人でないと務まらないなと思います。

⑨かわいい青森娘のみなさん
09CNN076-3295.jpg
「はやぶさ」の前ねぶたを引いて笑顔を振りまいてました
鉄ネタは見逃しませんね。

⑩JR東日本グループねぶたの囃子方を後方から
遠くにアスパム(三角の建物)が見えます
10CNN076-3303.jpg
アスパムは、観光物産館です。「面白いデザインね。」と言われますが
アスパムの建っている土地は埋め立て地で、長方形の建物は
地盤が弱くて建てられなかったという噂あります。
しかしこの写真を見る人は、アスパムよりも
「信号機が、縦型だ!」
ということが気になるかも知れません。
雪国青森では、雪が積もらない縦型が普通なのです。

⑪お客さんの方へ、寄ってきてくれます
11CNN076-3259.jpg
ぐわ~っと来ますね。みんなはもちろん、写メ、写メ、写メ~

⑫迫力があります
12CNN076-3305.jpg
写メ、写メ、写メ~

⑬ハネトのみなさんです
13CNN076-3353.jpg
真夏日の昼という厳しい条件の中、一生懸命ハネてくれてます
(うわあ!桜木花道さんが!)

⑭NTTねぶたのマイクを持っていたお兄さん
14CNN076-3325.jpg
ハネながらマイクで「ラッセラー、ラセッラー」とかけ声をかけてました
笑顔が素敵でした
(こちらへカメラ目線のいい笑顔だったのですが、配慮してモザイクで)

(花笠をかぶるのが正装なのですが、暑いわ頭痛くなるわ、
跳ねるとずり落ちるわで、
着けるとしんどい。
だから、着けている人は本当に偉い)

この日の夜には、ねぶた7台のよる海上運行と花火大会がおこなわれました

青森ねぶた迫力があって観てる方も元気がもらえるお祭りです
ねぶたの囃子に身体が自然に動いてきます

まだ観たことが無い方はぜひ一度観にきてください
お待ちしてます(^^)/

大勢のハネト(跳人)とともに動くねぶたは、祭り期間中でないと
なかなか体験できないですよね。ぜひ、本物を見て欲しいです。

人気ブログランキングへ←よろしかったら、おしてやってください。

みちのく津軽の祭り 熱舞台 ~青森ねぶた・弘前ねぷた・五所川原立佞武多 [DVD]

みちのく津軽の祭り 熱舞台
~青森ねぶた・弘前ねぷた・五所川原立佞武多 [DVD]

  • 出版社/メーカー: コロムビアミュージックエンタテインメント
  • メディア: DVD

甲子園、光星学院残念でした!
でも準優勝。すごいよ。

nice!(37)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 37

コメント 15

コメントの受付は締め切りました
はくちゃん

こんにちは
すごいなぁ~
迫力ありますねぇ
作:。。。 と書かれているのはどちらも北村さんなんですね
はやぶさがかわいいですね
ミスねぶたのお姉さんのアップは。。。
飛行船も飛んでいたんですね

by はくちゃん (2011-08-20 15:14) 

てんてん

ホントだ~信号機、縦型が普通なんですね~
北国ならではなんですね♪
by てんてん (2011-08-20 15:16) 

旅爺さん

爺は二回見に行きましたが写真はタイミングが実に難しいですが、どれも綺麗にいいタイミングで撮れてますね。また見にに行きたいです。
by 旅爺さん (2011-08-20 19:27) 

YAP

昼間っからこんなに活気があるんですね。
青森の人のパワーはすごい!
山手線の例えはパパさんらしいですね。
わかりやすかったですよ。
by YAP (2011-08-20 19:28) 

hirochiki

「けっぱれ 東北!」の横断幕が良いですね!
活気があって本当に素晴らしい日本のお祭りだと思います。
若い人たちにも、ずっとずっと受け継いでいってもらいたいですね。
by hirochiki (2011-08-20 19:44) 

HIROMI

◆はくちゃんへ
水ねぶたのお姉さんのアップ…申し訳ありません、すっかり忘れておりました。あとで追加しておきます。
by HIROMI (2011-08-20 20:54) 

HIROMI

◆てんてんさんへ
そうなのです。以前に交差点の写真をアップしたとき、みんなの注意は信号機の方にいってました。
by HIROMI (2011-08-20 20:57) 

HIROMI

◆旅爺さんへ
ねぶたは動いていますからね。よいシャッターチャンスで撮るのはむずかしいですね。
by HIROMI (2011-08-20 20:58) 

HIROMI

◆hirochikiさんへ
そうです。いいところを失わず、ずっと受け継いでいって欲しいです。
by HIROMI (2011-08-20 21:00) 

リック

う~~~、行きたい!!
by リック (2011-08-21 05:08) 

HIROMI

◆リックさんへ
来て来て~、でも、今年はもう無理ですね。
by HIROMI (2011-08-21 08:56) 

旅爺さん

おはよう御座いま~す♪。
猛暑の合間なのか涼しい日が続きますね。
はねとの鈴は何個集めたら幸せになるんでしょうか?
青森っていい所だけど行ってないのは八戸位かな?また行きたいです。
by 旅爺さん (2011-08-21 09:08) 

カンクリ

パパさん、撮影お疲れ様でした!
「ミスねぶた」を撮られている時の気合がヒシヒシと感じられます。(笑)
HIROMIさんの「桜木花道」コメント、nice!です(^^)v
この夏、茶髪にして帰省した息子をそう呼んでました。(笑)

by カンクリ (2011-08-21 09:58) 

HIROMI

◆旅爺さんへ
ハネトの鈴は…何個だろう?ハネトの鈴で幸せになった人に聞いてみなくちゃ。でも、そんな人見たこと無い。笑
by HIROMI (2011-08-21 12:17) 

HIROMI

◆カンクリさんへ
ここまで赤い髪の人は、初めてです。
我が家では、茶髪までは許せますが、金髪にしたら敷居をまたがせないぞと長女に言ってあります。
by HIROMI (2011-08-21 12:20) 

トラックバック 0

夏休みの終わりの一週間に早朝奉仕 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。