SSブログ

社会見学実地踏査 [仕事とか仕事とか]

月曜日。

一週間の始まりです。

林檎の花。ほんの少し残っていました。

放課後に、社会見学の実地踏査に行ってきました。

DSC02551-2.jpg 

ところで、巷ではよく

「社会科見学」

という言葉を使いますが、1,2年生では当てはまらないと思います。

なぜなら

1,2年生には「社会科」が無いからです。

1,2年生は社会と理科が無くて、生活科があります。

DSC02554-1.jpg

社会見学に行く前に実地踏査をしないと、現場でまごついてしまいます。

ですから、とても忙しくても実地踏査に行くのです。

DSC02561.jpg

鯉にえさをあげたら、水のないところまで上がって来るではありませんか。

怖いです……

DSC02562.jpg

17時半ころに職場に戻りました。

それから仕事をして、20時半に職場を後にしました。

すると夕食は21時過ぎになります。

食後3時間は眠らない方がいいとのことなので、

どうしても就寝時間は24時以降になります。

胃腸を守れば、睡眠時間が削られますね。


nice!(28)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 28

コメント 8

めぎ

鯉に餌をやるのも実地踏査だったのかしら。
子どもたちが実際にやったら、大騒ぎになりそうですね~
by めぎ (2013-06-04 05:56) 

Inatimy

私も鯉にエサあげたい♪ 
昨日、水辺のカモにエサあげたら、やはり陸にあがって来ましたよ~。
睡眠時間が少ない分、せめて質の良い睡眠になりますように。
疲れが取れるといいですね。
by Inatimy (2013-06-04 06:06) 

YAP

小学校低学年は、社会と理科がないんですか。
たしか私の頃は最初からどっちもあったような気が。
というか、生活科という教科に記憶がありません。
時代が変われば、教育カリキュラムも変化しているのですね。
by YAP (2013-06-04 08:16) 

non_0101

鯉の勢いってものすごいですよね~
鳩もそうですけど、何か餌をあげたくなってしまいますね(^^ゞ
by non_0101 (2013-06-04 08:57) 

ナツパパ

息子が小学生の頃、担任の先生が「じっとう」と仰るのを、
なにそれ、と聞いていました。
実地踏査、お疲れさまです。
それが済んでからもなおお仕事なのですねえ、大変だなあ。
by ナツパパ (2013-06-04 09:27) 

tyuuri

 「実地踏査」とは難しい言い回しですね。こちらでは、普通に「下見」と言いますが。
by tyuuri (2013-06-04 17:37) 

hirochiki

私は、どうしても夜は遅くまで起きていられなくて
食後3時間眠らないでいるのはとても無理です。。。
もうすぐ健康診断の結果が届くので、気になっています。
by hirochiki (2013-06-04 18:23) 

shira

 私もコイの写真に一番反応しました。奴らの食欲はすごいですよ。ずいぶん前に野球部の遠征で泊まった宿の庭にコイの池があったのですけど、生徒がふざけてアマガエルを放り込んだら丸呑みしたそうです。
by shira (2013-06-05 21:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。